…ということでポイント到着です。
確かに目の前には広大なシャロー。
兎に角飛距離や!ということでバイブから。
キャストッ!
と、飛ぶーーーー!!
5フィート9インチのグラスロッドとは思えない飛距離に感動。
おじさま方のルドラと何の遜色もないじゃないの!(失礼)
そうこうしてる内にゴンッ
釣れてもうたやないの~コンディションのよさそうなシーバス君
相も変わらず素晴らしく楽しいファイトでございます。
以降も移動→喰う喰う→移動→喰う喰う の繰り返し!
終わってみれば船で
126本!!
写真撮る暇ねぇ~
マスターは針外すので大忙し
終盤は船中全員ヒットもザラです
サイズはあんまり出ませんでしたが、腕が棒に…終盤は完全にシーバスにパワーで負けてました
そんな私でもバラしが少ないのは相変わらず竿のおかげですね
オープンウォーターの釣りは初めてだったので、またまたいろいろと勉強になりました!
スピード変化とシビアなレンジがキーワードになることもあるんですね~引き出しが増えましたヨ♪
いやしかし島津さんの竿はやっぱり凄いです。今回の竿は丁度私のキャスティングにマッチしているらしく、ナモトとも遜色ない飛距離でした
次は本職のストラクチャー撃ちで使ってあげないとw
やっぱり釣りはやめられませんネ
Rod: Taper&Shape Bayheart GBHS-59MLB
Reel: Biomaster 3000s
Line: PowerPro 1.0
Lures: エクスセンスのバイブ、スーサン、ビーフリ、メテオetc…
次回シャローやるまでにルドラと裂波買わなきゃ
え?私は何本釣ったんだって?
それは秘密です
スナドリネコさんです
おしまい