ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月22日

Palms Gallery GAVS-60XUL

Angler's republic Palms

GALLERY GAVS-60XUL



Palms  Gallery GAVS-60XUL







Length...6ft.
Lure...Max1/8oz.
Line...Max4lbs.
Mat...Glass




彼女との出会いは昨年のトラフェス、パームスのすださんに、



やっぱギャラリーはVグラスでしょ!



といわれ



やっぱそうっすよね!



適当に激しく同意し



試投させてもらうも



ルアーは前に飛ばず



キャスティングは慣れですから…(苦笑


といわれ



いやー練習しますわぁ!



適当に激しく同意した結果




やっぱカーボンにします



ともいえず




連れて帰ってきた次第であります。




グラスロッドなんて振った事もないので



やっぱカーボンが良かったなぁ…なんてボヤキつつ



翌日王禅寺に行きましたら



な、なんだこのぽよぽよ感…



ほ、惚れた!!!



キャストの度にぽよよ~んってなるくせに、大事なところは意外とシャキッとしており



キャストもファイトもとってもステキです



私は自覚のある


おっぱい星人


なので、柔らかいものがすきなんです




というのはさておき


真面目にイイ竿です。

グラス独特の粘り・しなやかさのおかげで、キャスト・フッキング・ファイトといったすべての動作が楽しいのです。

されどロッドの何処かにシャッキリ感があり、バットもそこそこパワーあるので50cmくらいなら余裕で対処できます。重量も重くは感じない。

但しティップが長くベリーもしなやかなので、ロングキャスト後すぐに遠いところでアタリがあってもフックアップしないことがあります。また極端なショートバイトを掛ける事は難しい場合も。テクニックの問題かもしれませんが…




という訳で、とってもよい竿です。オシャレだしネ。是非お試しあれ!


2009.08.24更新

ロッドとラインの角度に気を配り、巻き合わせをしっかり行えば、(そして何よりも慣れれば)遠距離でのフッキングの充分可能です。今シーズンはもう一度「ノセ」を意識した釣りを見直す過程で出番も増えてくるはずです。

何よりもこのロッドは「グラス特有の楽しさ」をフルに感じることが出来ますよ

検索キーワード見ると、この竿目当てで私のblogに行き着いている方が多いのですね。その割には最近あまり使っていなくて申し訳ないです























同じカテゴリー(Fishing Rods)の記事画像
RAISON JABURO
Palms Quattro QGS-662
バスパラ
Palms ELUA Baymatic BMGC-66ML
Palms Flame FPGC-562
Palms  Sylpher SSGS-60XUL
同じカテゴリー(Fishing Rods)の記事
 RAISON JABURO (2011-01-11 20:27)
 Palms Quattro QGS-662 (2010-05-31 01:23)
 バスパラ (2010-04-15 17:58)
 Palms ELUA Baymatic BMGC-66ML (2010-03-21 14:21)
 Palms Flame FPGC-562 (2009-08-24 23:28)
 Palms Sylpher SSGS-60XUL (2009-04-26 15:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Palms Gallery GAVS-60XUL
    コメント(0)