2010年03月30日
2回目ボートシーバス
再度行って参りました、ボートシーバス
前回と同じくSTRIKERの水谷キャプテンにお世話になりました
今回はミノーでの釣りにコダワリ、ジグは使用せずにいこうじゃないかと
1300出港後、最初のポイントは壁際のシャロー、5投目くらいでヒット

2010年03月27日
Taper&Shape Namoto GNAS-66ULS

魅惑。
軽くキャストするだけでよく曲がり、驚くほどシャープにルアーを彼方へ飛ばしてくれる魅力あふれるキャスト感覚。まるでマジックのようにバイトをとらえ深く決めれるフッキング。トルキーで柔軟に魚のランに追従する気持ちいいファイト。なのに不思議なくらいグングンと魚を寄せてくる秘められたパワー。そう、ハイパフォーマンスであることはもちろん、こんなにキャストが楽しく、魚とのファイトをピュアに楽しめるソルトウォーターロッドはそうは存在しない。最高、最良のテーパーデザインで仕立てられたファイバーグラス製ライトソルトウォーターロッド、ナモト。魅惑のグラスパフォーマンスがニューウェーブを巻き起こします!(以上メーカーHPより)
全くその通りです。
2010年03月24日
炎月BB HG インプレ
先日新発売、シマノのライトジギングリール
炎月BB HG
でございます
本来はマダイ用ですが、私はシーバスジギングを中心に使用予定です
まだ一度しか使用していませんが簡単なインプレです
スペック
ギア比:7.0
最大ドラグ:5.0
自重:225g
PE糸巻:1号200m
巻上:75cm
この価格で
続きを読む
2010年03月21日
ボートシーバスルアー
先日のボートシーバス挑戦以来
ボートシーバスに嵌りつつあるので、ボートシーバス用のタックルを纏めてみました
こんな感じで如何でしょう。
①ノースクラフト ダウンクロスミノー
前回のトラフェス、ノースクラフトブースでルアーつかみ取りを敢行、その時の戦利品です
ボックスの下および右上にわんさかおるのが確認できます
流れの中でも絶対に飛び出さない安定性と、素晴らしいダートを兼ね備えたいいルアーです
果たしてシーバスに効くでしょうか
②メガバス Zonk77
前回のボートシーバスで、ジグ以外で唯一コンスタントに反応があったのはコイツのみでした
水面下をものすごいローリングで進んできます。バイブとミノーの中間みたいな選手です
イトウにも効きますよ
③メガバス EDONIS
メガバスのミノーは総じて優秀だと私は思っていますが、このルアーは評価が分かれるようですね。
動きとしては前述のZonkに似ていますが、フラッシングはこっちの方が強いです。ゾンクより視覚に訴える感じでしょうか。
管理釣り場イトウにおける最強ルアーの一つ
他に面白いところでシマノのJM110シリーズが入っています
こいつらはオーストラリアのマングローブフィッシングでやたら効きます
日本のシーバスは振り返ってくれるでしょうか
ルアーは基本的には手持ちのものの流用ですが、幾つか新規に購入してみました
①B freeze78S
定番ミノーということで購入してみました。カラーはTaper&Shapeコラボの限定モノです。ラッキーは相変わらず針がチト…バーブレスに交換しています。カルティバのST46シリーズ
実績は言わずもがなでしょうが、バスではあまり良い思い出がありません
自分釣ったりね
実力や如何に。
②VARID70
前回持っていったブザービーターが全く効かなかったので買ってみました。こちらもT&Sコラボの限定カラー。バイブ嫌いなのでとりあえず一個だけ。キライだからアップもなし。(釣れればすきになるヨ)
③EDONIS MISSILE
メガバスのミノーです。こちらはシンキングver。前回、ある程度早く沈むミノーを所持しておらず、効率のよい釣りが出来なかったんで導入してみました。フローティングと同じ動きなら、ハマれば強いはず。
そしてロッドは
ベイマチックBVC-604
ベイマチック(新)BMGC-66ML
NAMOTO GNAS-66ULS
の三本でやっていきたいと思います
近い内にまた行きたいですね
2010年03月21日
Palms ELUA Baymatic BMGC-66ML
Angler's Republic Palms ELUA
Baymatic BMGC-66ML
Length...6ft. 6in.
Lure...Max1oz.
Line...Max16lbs.
Mat...Graphite

Baymatic BMGC-66ML
Length...6ft. 6in.
Lure...Max1oz.
Line...Max16lbs.
Mat...Graphite
よくみるとジョイントの部分が真円じゃなかったり
袋が異常にチャチかったりするのですが
総評すると2万円台とは思えない竿です
軽いミノーが投げられる繊細なティップに、大物に負けない粘るバットを上手く組み合わせています
このトルクはバスロッドには中々無いですね
本来の用途であるボートシーバスでのキャスティングは勿論
シーバスジギング、管理釣り場のイトウ狙いから異国のライトソルトゲームまで
高次元で対応します。こうした用途を限定しない竿は大好きです
オーストラリアでも大活躍でした。60クラスのGTがかかってもロッドの限界は感じませんでした。
リアグリップが少し長いと感じていましたが、シーバスジギングにも使うならコレくらいでいいかなと再認識。
フロントグリップをオミットして代わりにメタルリング、というコスメもすきです。
袋が異常にチャチかったりするのですが
総評すると2万円台とは思えない竿です
軽いミノーが投げられる繊細なティップに、大物に負けない粘るバットを上手く組み合わせています
このトルクはバスロッドには中々無いですね
本来の用途であるボートシーバスでのキャスティングは勿論
シーバスジギング、管理釣り場のイトウ狙いから異国のライトソルトゲームまで
高次元で対応します。こうした用途を限定しない竿は大好きです
オーストラリアでも大活躍でした。60クラスのGTがかかってもロッドの限界は感じませんでした。
リアグリップが少し長いと感じていましたが、シーバスジギングにも使うならコレくらいでいいかなと再認識。
フロントグリップをオミットして代わりにメタルリング、というコスメもすきです。