ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月05日

メタボリック柿田川

宣言どおり昨日は柿田川に行って参りました



ミッションはお刺身用レインボウ&ジャガー&イトウ




んが




Taka氏やっぱり遅刻









想定内です。




気を取り直して東名に乗るのだが


御殿場→沼津間で事故の情報


なんでも大型トラックが2台横転したらしい


考えてみれば御殿場→沼津は2車線なので


デカイのが2台横転したら通行止めにもなるわな


しかし気に食わんのが


大井松田→御殿場間の峠をクリアしたくせに何も無い御殿場→沼津でコケるな、と言いたいのである


まぁ御殿場で乗ったのかもしれんが


途中「御当地グルメを食べたい」という皆の意見を黙殺しつつ柿田川へ


しかし最後の道がわかりにくいのう…


時刻1200より釣り開始


大物の期待膨らむ南3号池へ


足元にはジャガーさんの群れ


ミノーに追い縋るものの喰いはせず


スプーンに替えたらきた!


メタボリック柿田川




噂のジャガートラウト


顔つきもなかなかよし


その後もジャガーさんがポツポツと釣れる





その時


スプーンに追い縋るもっさい魚影が


ヒット!





ぶぶぶぶぶぶっぶぶぶぶぶぶぶぶっ




ある意味初体験な引き


よく見ると超メタボ陸なレインボウ君


太りすぎで飛ぼうとするが飛べない、潜ろうとするが潜れないそのブサイクな動きが






私のサディスティックな心に火を着け





いいぞもっとやれ!





ハァハァ言ってんじゃねぇよ!





貴様の限界はこんなもんなのか?









などとまくしたてるも


敢え無くネットイン


メタボリック柿田川




お刺身で美味しく頂きます


そして音湖の竿に超大物がヒット


物凄い音をたててドラグがでる


ヤツの動きに合わせて右往左往しながら闘う音湖


しかしバラシ…


しかも二連続…


更に跳ね返った竿がオデコに強打


というオマケつき


なんと愛らしい


その後は各池を転々とし


北池で音湖が自己記録の47cmゲット


ビビりながらサカナを触る

メタボリック柿田川







先日のちまちまブラザーズもキチっと仕事しました


メタボリック柿田川



そして夕方になり3号池に戻る


目指すはイトウ


先日ロン様に教えていただいた通りポンドの端を丹念にミノーで攻める


底スレスレにルアーを通すと何かしら反応があるのですが


底にはドロだのコケだのが溜まっている為中々難しい


キャストも上手く決まり、集中して底スレスレを泳がすとガツンと大きなアタリ!


格闘すること10分弱


上がってきたのはコイツ


メタボリック柿田川




コレで本日のミッション達成


測ってみると72cm


正月に王禅寺で釣った86cmには及びませんでしたが今年2番目の大きさ♪


今年5匹目のイトウ君です


ワンダーのタダ巻きで追い食いしていたので、完全にエサと認識していたのでしょうか


その後何匹かジャガーやレインボーを追加して納竿


中身の濃い釣行となりました


KFSスプーンが使ってみたら中々よさそうだったのでお土産にブランク7枚セットを購入しました


ヒマ見つけて塗装します


そして何よりバーニーズがカワイイ


柿太郎様、色々とお世話になりました。また伺います!





そしてロン様、ヒットルアーやポイントまで教えて下さって本当にありがとうございました♪






Tackle
[For Spoons&Topwaters]
Rod: Sylpher SSGS-60XUL
Reel: Soare BB 1000S
Line: GTR Trout Super Limited 3lbs.


[For Minnows]
Rod: Quattro QGS-662
Reel: Biomaster1000mgs
Line: GTR nantoka 5lbs.

[Hit Lures]
鱒玄人weeper
Marshall Tornament
Tiny Cicada
Zammai Crank&Minnow
Twinkle minnow
JM95N
Wander
ちまちまブラザーズ
KFSスプーン08

and so...





同じカテゴリー(柿田川FS)の記事画像
意外と灼熱でもなかった柿田川
同じカテゴリー(柿田川FS)の記事
 意外と灼熱でもなかった柿田川 (2009-08-12 00:58)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!大物だけは釣りたかったけど、またのお楽しみって感じですな
Posted by 音湖 at 2009年06月05日 16:55
イトウゲットおめでとうございます!今週は行けないけど、私もまた行きたいな~☆
Posted by ロン at 2009年06月05日 23:54
音湖ちゃん

また何処かで練習をして、3号池リベンジしましょう。



ロン様

オーナーがまた近い内に受付下のイトウを放流しようかな~って仰ってましたよ!機会があれば是非御一緒にイトウ談義でもさせてください。
Posted by chrischris at 2009年06月06日 11:25
受付下のイトウは楽しみですね~♪情報ありがとうございます☆私もいろいろな方の話を聞いて修行中の身ですが、見かけたら気軽に声を掛けてくださいね!
Posted by ロン at 2009年06月06日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メタボリック柿田川
    コメント(4)