2010年08月02日
COMPLEX CI4
やはり自分の中での需要は大きく、F6とF4の2台体制で合宿にも持ち込みました。
因みにF4では
謎の白濁液現象は起こりませんでしたよ。
この価格帯ではドラグ・ギア・重量のバランスが最も優れているはず
これ以上のリールは、バス・トラウトをやるだけなら必要ない、なんて考えています
一度使用すれば、発売以来品薄が続く理由がわかりますよ~
2010年06月01日
2010年05月30日
2010年03月24日
炎月BB HG インプレ
先日新発売、シマノのライトジギングリール
炎月BB HG
でございます
本来はマダイ用ですが、私はシーバスジギングを中心に使用予定です
まだ一度しか使用していませんが簡単なインプレです
スペック
ギア比:7.0
最大ドラグ:5.0
自重:225g
PE糸巻:1号200m
巻上:75cm
この価格で
続きを読む
2009年08月14日
08 BIOMASTER C3000S
先日購入したリールのインプレです
私はリールに関しては殆どコダワリなど何も無い人間なので
少し甘めかもしれません
なんたって私がスピニングに求めるのは以下の4点くらいですから
1.10年使える
2.剛性感
3.ソコソコの巻心地
4.大型魚に耐える安定したドラグ
間違いなくSTELLAなんぞいりません
お高いリール買う位なら、その分ロッドに投資しようぜ
と私は勝手に考えています
さてまずはスペックから

Shimano BIOMASTER C3000S
ギア比:5.0
ドラグ力:4.0/8.5
重量:265g
糸巻:ナイロン5lbs. 110m
巻取:73cm/MAX
BB:5/1
続きを読む
私はリールに関しては殆どコダワリなど何も無い人間なので
少し甘めかもしれません
なんたって私がスピニングに求めるのは以下の4点くらいですから
1.10年使える
2.剛性感
3.ソコソコの巻心地
4.大型魚に耐える安定したドラグ
間違いなくSTELLAなんぞいりません
お高いリール買う位なら、その分ロッドに投資しようぜ
と私は勝手に考えています
さてまずはスペックから
Shimano BIOMASTER C3000S
ギア比:5.0
ドラグ力:4.0/8.5
重量:265g
糸巻:ナイロン5lbs. 110m
巻取:73cm/MAX
BB:5/1
続きを読む