ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月02日

でたぁぁぁ!ボートシーバス3回目



ボートシーバス行って参りました…ここ一ヶ月間で三回目w

今回もSTRIKERの水谷キャプテンにお世話に…ここ一ヶ月間で三回目ww

いやホントにお世話になってます

今日は強風というか爆風にもかかわらず出船して頂いて本当に感謝感謝です


さて


風裏限定なので普段はやらないストラクチャーの穴撃ちから入ります


ロッドはナモト、ルアーはDCM

相変わらずガンガン壁に当ててます

コレは練習あるのみですな

何投目かでコツンとあたったのでグイと引くと

スーッと何の抵抗も無く寄ってくるのは20cmあるかないかのシーバス君

…お父さんはおらんのかね?

以降音沙汰ナシなので移動

次の穴もスカ

何度目かの移動で急に当たりだします

でたぁぁぁ!ボートシーバス3回目



慎ましくサイズアップ







この後は50cmクラスを何匹か追加

そして次のシャローがらみのストラクチャーで

「70アップ釣ったらランカーって言えるでしょうね~」なんて話してた矢先


ゴンッ



すかさずあわせるとドラグがギギギと音をたてます

間違いなく今日イチの手ごたえ

とっととストラクチャーから離さなくてはならないので

ナモトのバットパワーを信じて強引に引き剥がします

デカイ…のか?と思いつつ引き寄せると豪快なエラ洗い!






でかっ





こんなデカイの、こんなペナッペナ(失礼)なグラスロッドで獲れるのか??









でたぁぁぁ!ボートシーバス3回目





獲れちゃいました(照)



73サンチ



ナモト、感服。

やっとこの竿の本領が発揮された感じです

ULとは思えないパワーと

上質なグラス特有のしなやかさ

魚に主導権を決して渡すことなく、心の底からファイトを楽しめる、そんな竿でございます


本気で恋してます

3度目の夜で惚れ直すオンナなんざ、なかなかおりゃしませんゾ



その後はシャローを流してそこそこのサイズを何匹か追加しました



でたぁぁぁ!ボートシーバス3回目



シャローに入ってるサカナは体高があって引きも強いですね


そんなところで風も強いので納竿としました


帰りはズブヌレでしたがね

次は80アップを目指しましょうや




本日はナモトのみの使用でした

Tackle namoto

Rod: Taper&Shape Namoto GNAS-66ULS
Reel: Shimano Biomaster C3000S
Line: Power Pro PE 1.0 + 25lbs. Leader

Hit lures: DCM, DB75SP






同じカテゴリー(Seabass)の記事画像
本牧ルアーフィッシングフェスティバル
TOP OF THE POP参戦とオニューロッド
TOP OF THE POP!
シーバス+びっくりオマケつき
キャスト練習
仲間たちとシーバス
同じカテゴリー(Seabass)の記事
 本牧ルアーフィッシングフェスティバル (2011-02-20 21:41)
 TOP OF THE POP参戦とオニューロッド (2010-06-29 19:58)
 TOP OF THE POP! (2010-06-10 09:55)
 シーバス+びっくりオマケつき (2010-06-06 20:15)
 キャスト練習 (2010-05-16 22:32)
 今日は… (2010-05-07 21:46)

この記事へのコメント
しばらくボートシーバスは行ってなかったので、
うずうずしてきました。

久々に行っちゃおうかな~
Posted by cv at 2010年04月02日 10:37
宣言どおり、ガシガシ使わせていただいております♪

ココ2週間で京浜運河内に入ってきている個体の数は確実に増えてきているみたいなので、穴撃ち&シャローだけでかなり楽しめました。コンディションもエエやつばっかりでよう引きます。

風は爆風ですが…
Posted by chrischris at 2010年04月02日 13:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
でたぁぁぁ!ボートシーバス3回目
    コメント(2)